腐女子・腐男子じゃないけどBLゲーム制作

初めてのBLゲーム【Loose Lips(SIDE:rainy day)】を作ったので「BL」について本気出して考えてみた。気に入ったらオススメして頂けるとありがたいです!

「ゴーストオブツシマ」って呼ぶなよ

f:id:LIKEMAD_GAMES:20200412004937p:plain

「ゴーストオブツシマ」って呼ぶなよ

どうも、津島です。

今年から「ツシマ」を漢字表記の「津島」にしたので「対馬」と間違えられる事はなくなりました。

※時折「月島さん」と間違えられるけど

 

それもこれも永山瑛太のお陰です。

瑛太が今年から名字つけたから。

ちなみに永山絢斗が弟です。

お前は永山瑛太の何なんだ?と思われているかもしれませんね。

永山瑛太と私は何一つ関係ありません。

ファンだとか好きだと言うことも特にありません。

でも、永山瑛太になったから。

瑛太が「永山」をつけたから。

 

それでね。
SNSを休止して隠密行動してるからと言って私のことを
ゴーストオブツシマと呼ぶんじゃないよと。
別に怒ってはいません。からかってそう呼ばれるだけです。
ただタイムリーだなと。

なんか思うんですよ。最近。
SNSをやめただけで、ネット上では亡霊になった気分だなぁなんて。
確かにここには居るんですけど、見えない存在みたいな。
SNSって露出度が見事に反映されるツールじゃないですか。

自分の場合、Twitterはほとんどサービスを使って管理してたので元々見えない存在だったような気ではいました。

フォロー管理もサービス任せで、フォローされると自動フォロバ、リフォローがあれば自動的に外れる仕組みだったので交流がないと本当に誰がフォロワーなのかも分からない感じだった。

使い方を間違ってるのかもしれないなぁと薄々は気づいていましたが正しい使い方を知らない。

 Twitterとの付き合い方

よくよく考えると知人、友人、誰もTwitterをやってないんですよ。
そうなると日常生活において、なくても困らないものの一つだとは思います。

でも、自分にとってゲーム制作には欠かせないものですし、Twitterはネタ帳、思考整理みたいな所があったので「アウトプット」する場がなくなってちょっと不便。
めっちゃくちゃ不便、とまではいきませんがちょっと不便。

そこでSlackに自分用のチャンネルを作って適当に吐き出すようにしました。人に見せるものじゃないからまぁ酷い!内容がかなりセンシティブ。

でも、スマホからもアクセスできるので手軽です。最初はGooglekeepを使ってたんですがなんか違うなと。そこで使い慣れているSlackでやってみたと言うわけです。

だけど改めて思うのはTwitterの140字制限って思考整理には本当に良い制限だったなと思います。140字に収める為に単語や言葉を選ぶので概要が作りやすかった。

140字と言う所が秀逸で、130字でも150字でもこんなにTwitterが流行る事はなかったのかもしれません。

Slackのあふれる狂人メモ

ちなみにSlackではメモ投げ放題なので「カサイにセディを襲わせる大会」「ウルトラマンZ!!!!!」「嫉妬する奴は吐き出せよ己の弱さ」「セディを泣かせてみる大会」「尾崎紀世彦」と言うような表では書けないような話がめちゃくちゃ綴られています。

f:id:LIKEMAD_GAMES:20200812113409p:plain

  「秋月さんの声帯が欲しい」と言うまるで犯罪予告のような衝撃のメモ書きが。

SNSをやっている方はこっそり「ゴーストオブツシマに声帯を狙われていますよ」と教えてあげて下さい。

きっとカサイの声でこう言ってくれるでしょう。

秋月さんの声帯は俺が必ず守る!
じっちゃんの名にかけて!

秋月さんに限らず声優さんの声って羨ましいよ。
全員の声帯と取り替えて欲しい。

「俺に惚れんなよ」みたいな女性向けスマホアプリのええ声のCMのマネをすると「きっしょい」言われます。悲しいね。

Loose Lips(SIDE:foggy)第四話【8/13】公開

ちょっと最近忙しいのでゲームの公開を忘れてしまいそうで恐ろしいのですが、公開を忘れてたら誰か教えて下さい!

来月はもっと忙しいので第五話の公開がどうなるのか…と言う感じはしますが頑張って制作します。

もし面白かったら「面白かった!」と言う声をどうぞ聞かせて下さい。質問を選ぶだけで送れるので気軽に、軽率にどうぞ宜しくお願いします。

forms.gle