腐女子・腐男子じゃないけどBLゲーム制作

初めてのBLゲーム【Loose Lips(SIDE:rainy day)】を作ったので「BL」について本気出して考えてみた。気に入ったらオススメして頂けるとありがたいです!

【懐かしいもの】70年代、80年代、90年代の〇〇が創作に影響を与えた話

今週のお題「懐かしいもの」

若者が懐古厨になると世界は終わる。

まぁ、どことなく漂う末期を感じますよね。

 

それでも昔のもの、音楽からはじまりファッション、リバイバル映画、ドラマなど時代を越えていいと思うものは古今東西存在します。

 

私も古い車が好きです。

シボレーのマスタング(マッハ1)、1967や1968のシェルビー GT350 。

シェルビーマスタングが特に好きです。

 

ここ数年は、1995年が舞台の『Loose Lipsシリーズ』を制作しています。

ll.likemadgames.com

 

音楽にしても車にしても、ファッションにしても。

過去のものに意匠性を強く感じ惹かれるんですが、その中でも特に好きなのが…

 

昔のテレビコマーシャル!

 

youtu.be

こちらは自作ゲームのラジオ風動画。
途中、流れるLIKEMAD_GAMESのCMは、90年代のローカルCMを真似して作りました。
90年代は謎のCG全盛期で、MVやCMにもたくさんCGが使われていました。

 

今とは違ってコンプラ問題もありませんでしたから、煙草のCM、酒のCMがバンバン流れていました。

現在は体に悪いということで放映されていませんが、渋くて格好いいいぶし銀みたいな映像が多く残されていて、見ていて飽きないです。

バックに流れてる洋楽が単に好きだということもあるかもしれません。

ボビー・コールドウェルとかね。

関連記事

likemad-games.hatenablog.com

 

CMは「ものを売る、認知させる」という意図がある映像広告ですが、昔のCMを見ていると「あの煙草を吸ったら俺も格好よく見えそう」と言うような憧れを持たせるものが多いように感じます。

自動車のCMなんかは、高級車だと今でもそんな所があるかもしれません。

 

そして、面白いのが日本人に売るものなのに白人が出演しているものが多い。

当時の日本人がいかに「欧米への憧れ」をもっていたのか、ということがわかります。

 

実際にはプロパガンダとは言いませんが、アメリカに主導されていたような気もしなくないですが、それでも昔の日本人にとってアメリカはお手本にしたい憧れの大地だったんだろうなぁと、みんなが夢見ていた時代を感じることができます。

そこが昔のCMが好きなところかもしれません。

 

それでもローカルCMなんかは、家族総出で出演していたり、また別の面白さがあります。

 

youtubeで自分が生まれる前のCMを見ることができ、大衆文化が反映された広告やCMは時代考証にも多いに役立ちます。

身近な歴史遺産、文化遺産は、案外昔飛ばしてくて仕方がなかったCMだったりするのかもしれませんね。

 

90年代のローカル深夜番組を真似て作った動画

youtu.be

【ラジオ】時代が移り変わるということ(Video Killed the Radio Star)

今週のお題「ラジオ」

ラジオ。

いつしかそれは「オタク」のものになった。

 

1945年(昭和20年)8月15日。

ラジオから聞こえたのは、日本の降伏を伝える玉音放送だった。

日本が負けた。敗戦国となり、連合軍の占拠を許し、現代の日本の基盤となる日本政府ができた。

 

大正時代から聴かれていたラジオは、そうした重大な出来事を伝えてきた媒体だったのですが、テレビが生まれ、急激にものすごい速度をあげてメインストリームから外れていきました。

これは日本だけの出来事ではなく、世界的なものでした。

つまり、時代の流れです。

それは抗うことが容易ではない、とてつもなく大きな力です。

 

ラジオDJは、テレビの出現によって居場所を奪われる形になり、とってかわったのがテレビの出演者たち。俳優、歌手、モデル、司会者、スポーツ選手。

ありとあらゆる人がテレビで活躍し、ニューウェーブを作りました。

 

栄枯盛衰。

諸行無常

 

ラジオをテレビが奪ったように、今度はテレビがインターネットに奪われる流れが来ています。

 

テレビを最後に観たのはいつでしょうか?

5,6年も前だと思います。

 

ドラマや映画、バラエティーが観たい時は、サブスク。

YouTubeも毎日観ます。

出演者にしても、これまでテレビに出ていた芸能人がこぞってYouTubeにチャンネルを開設しています。

ラジオやテレビから提供されていた娯楽をインターネット上で満喫しています。

 

そうすると、またしても同じことが起きるだろうと予測はできます。

ラジオからテレビ、テレビからインターネット。

そして、再びインターネットから新たな媒体へと移行していくんじゃないかなぁ。

 

でも、まだそれは姿を見せていません。

もしかするとインターネットから再びラジオに戻る日が来るかもしれません。

 

何にせよ時代の移り変わりを止めることはできません。

盛り上がるにしても枯れるにしても、時の流れを遮ることは不可能です。

 

それでもいつまでも古き良きものを愛でる人々はいるものです。

その人たちが「オタク」と呼ばれているのかもしれません。

 

ラジオが死んだ日。

それを嘆いた人たちがいて、素晴らしい楽曲が生まれています。

「アワアワ」の印象的なフレーズが有名なこの曲。

The Buggles - Video Killed The Radio Star

youtu.be

 

youtu.be

思い出

思い出

この春、残念ではありますが訃報が続きました。

春は恩人の命日もあり、私自身の二度目の誕生日もあり、生死について嫌でも考えさせられる季節です。

 

JRAジョッキー、藤岡康太騎手の訃報から2週間が過ぎました。

気持ちの整理がついたので、彼と人生を僅かでも交差させた人間の一人として、彼の思い出をネットの隅っこではありますが、残しておきたいと思います。

ここでは親しみを込めて康太くんと書きます。そう呼んでいましたので。

 

康太くんは、本当に誰からも好かれる明るい人でした。

彼がいるだけで場の雰囲気がパッと華やぐような、本当に明るい、こんなにも明るい人がいるんだというような印象をもっていました。

 

4/6(土)阪神R7にて落馬事故との一報が入ってきました。

事故の内容は割愛します。

落馬事故の映像の確認はしていませんので。

理由は身内が「覚悟している」と口にしたからです。

落馬の状況が危険なものであることは競馬関係者であればもちろん、おそらく素人目にもわかるものだったのでしょう。

その辺りからネットを断つように意識し、情報を遮断するようにしました。

テレビ放映もされているレースですし、映像は瞬く間にネットにアップされ拡散されることはわかりきっていましたので。

そこからは無事であって欲しいと願うことしかできず、気がかりにはなっていたものの、私もやることの多い時期でしたので頭の隅に留めて日常生活を送っていました。

 

程なくして、訃報の報せが届きました。

私も早朝報せをうけ、寝ぼけていた頭が切り替わり、その瞬間珍しくワッと一声あげて涙をこぼしました。

一言で書くとショックでした。

胸に何トンもの風圧をドーンと受けた時のような衝撃でした。*1

このショックの理由は、どこかで回復するという身勝手な気持ちがあったからだと思います。

 

35歳。早すぎる死。

ジョッキーとして、勝負師として、まだまだ鞍上で天辺を夢見ていたに違いありません。

それでも馬乗りと言う危険な仕事である以上、生半可な気持ちで手綱を握っていたわけではないでしょう。馬乗りなら誰もがその危険を承知で鞍に跨ることは、言葉以上に理解しています。

騎手という夢を掴み、駆け抜けた。

その生き様には、強く胸に感じるものがありました。

 

生きることとは、命を活かすことと見つけたり。

これは名もなき詩人(私)の言葉ですが、康太くんの生きた証は間違いなく私の中や多くの人の中に残っています。

馬に乗り、競馬ファンに感動を与え、そして明るく人に好かれた。

そうやって生きていたからこそ、みんなが康太くんの死を悲しむのです。

 

生きるってただ飯食って糞して眠ることじゃないんだと、改めて感じずにはいられませんでした。

それと同時にのこされた康太くんのご家族、そしてお子さんの成長を見守りたかったであろう康太くん自身のことも考え、今あるものの大切さや家族の尊さにも思いを巡らせました。

 

そして、いつかの彼の笑顔が浮かんできました。

ケラケラと笑う康太くんの顔です。

私のもつ印象ですが、康太くんは素直な方ではっきりとものを言いますが、それが持ち前の愛嬌と明るさのためか全然嫌味じゃない。

みんなが笑ってる中心に康太くんがいる。

 

そんな御方がどうして、なぜなのか。

ただただ自分の中に湧き上がった思いとしては、そういった途方もない、答えもない疑問だけが浮かんでいました。

おそらく康太くんと話したり、遊んだり、仕事で接したことのある人なら誰もが私のようなことを思っているんじゃないかと断言できるほど、彼は明るく人に好かれていました。

 

これを書いている間もまだ信じられない気持ちでいます。

友人、知人、皆が寂しがっています。

どうぞ安らかにお眠りください。

藤岡康太騎手の御冥福を心よりお祈りします。

*1:以前、目の前でダンプカーの巨大なタイヤが破裂。その際、胸に強い風圧を受けて心臓に痛みを感じ動けなくなったことがあります。その時と同じ痛みを胸や心臓に感じました。たまたま隣を歩いていた高齢女性は、心臓発作を起こして倒れてしまいました。ものすごい爆風が一瞬にして体にぶつかるのです。

先週やろうと思ってたことが栄養失調になったせいで。

病院で点滴打って、飯食えるようになった

これまでにも栄養失調で入院したことがあるので、食事に気をつけて栄養バランスを考えて自炊を頑張っていましたが、ついつい忙しいと「朝のコーヒーだけ」で一日を過ごしてしまいます。

 

油断すると一日一食。

多くて二食。

 

怪我が耐えない人生ですが、またちょっと怪我をしまして。

そこにショックなことと言いますか訃報が重なりまして。

まぁ、心労があったんでしょう。

 

その結果、傷が治らなくて膿んできて、ずっと謎の寒気。

室温28度くらいあるのにずっと寒い。熱はないのになんでだろうなぁと。

益々食欲不振。

なによりも痛みで眠れない。疼きがきつくて。

さすがに傷の治りが遅すぎるだろうと病院へ行ったら栄養失調でした。

検査結果で脱水も起こしていたので点滴。

 

あとは飲み薬でみるみる回復しまして、怪我も一瞬で治りました。

でも、このせいで予定がズレにズレ、慌てて準備をしました。

 

なんの準備かというと、ゲーム公開の準備です。

日付またぎましたので、もう昨日になりますがゲームを公開しました。

 

無料配布です。

誰でも遊べます(WindowsPCならね)

 

ゲームのダウンロードはこちら

ci-en.net

 

すごく頑張って作ったので、一人でも多くの人に遊んで欲しいと思います。

ギミックにもこだわって、UIもレトロ感満載なのでなんかいい感じなので、PC持ってる方はぜひ遊んでください。

 

youtu.be

自転車は飛ばない

 

自転車が飛ばないと知った時。

それを嘆く必要はなくて、漕ぎ続ければまた新しい景色を見たり、新しい場所へ行けるから。

だから自転車が飛ばない事を知っても、たとえばその自転車がボロボロでも、いいことがあるかもしれない。
いつもと違う道走ってみてもいいし、なんなら走らなくてもいい。

 

 

楽観主義と言われようが希望はもっていたいし、それがないと明日を生きることはできません。

無責任に「生きろ」とは言えないけど、死んで欲しくないことを伝えることはできると思っています。

だけど、一体なんの為でしょうか。

私以外の誰かの、特に会ったこともない遠い地の人の人生は私に何一つ影響しません。

その人の人生が上手く行ってなくても、上手く行ってたとしても。

それでも私のゲームを通して繋がっているのなら、メッセージは送り続けたいと思います。

 

自転車は飛ばない、けどそれもいいじゃん。

この言葉はおそらく自分自身の為でもある。

 

likemadgames.com

私とドラクエとゲーム音楽

あなたのドラゴンクエストはどこからですか?

まずは哀悼の意を表したいと思います。

鳥山明先生。

アメコミライクのDr.スランプアラレちゃん。

それから大友克洋ライクなメカメカしい、土埃を感じさせるメカデザイン。

ゲーム、ドラゴンクエストのキャラデザ。

大変心躍らされ、楽しませていただきました。

ドラゴンボールごっこをして遊んだ幼少期。

思い出はたくさんあります。

ありがとうございました。

どうぞ安らかにお休みください。

 

私のドラゴンクエストは……

4です。

DSリメイク版。

ピサロが仲間になるバージョンからのドラクエスタートです。

そのあと順調に、5,6,7,8、9、11。

プレイを積み重ねてきました。

どれもこれも楽しかったですが、やっぱり「4」が原点なんです。

 

一人の勇者のもとに導かれし仲間達が集う。

あれに勝るワクワク感ったらない!

それぞれが旅の目的を持ちながら、勇者のもとへ集う。

そして、巨悪を倒す。

 

何よりも最後のワンシーン。

あの「4」は最後のワンシーンの為に存在していると言っても過言じゃない。

 

村に戻ってきた勇者。

デスピサロを滅ぼし、世界を平和にし、一人故郷の村へ戻るわけです。

デスピサロに村は滅ぼされ、人っ子一人いない。

寂しい。世界を救ったというのにもう自分を待っていてくれる家族や友人はいない。

そんな勇者の元に幼馴染のシンシアが現れ、最後だきっとするんです。

 

「シンシアああああああ!」

 

私の心の絶叫です。

勇者は基本「はい、いいえ」しか喋んないので。

死んだはずのシンシアのドット絵が最後にぬるっと動いて、しっかりと抱きあうんですが、たぶん……きっと、幻なんですよ。

それが切なくてたまらない。

 

ドラクエは鳥山先生のぱきっとしたキャラデザに反して、心から明るく笑えるような物語の印象はなくて、どこかダークなファンタジーだなといつも思っていました。

それがドラクエの特徴であると思いますし、考えさせられるエピソードも多い。

だからこそ、世界を救うことに意味があるんじゃないかと思います。

 

ドラクエはキャラデザもいいですが、同じくらい音楽も素晴らしい!

ドラクエと言えばオーケストラ調の故すぎやまこういちさんの音楽が物語を引き立てています。

すぎやまこういちさんの楽曲と言えば、みんな大好き「帰ってきたウルトラマン

この曲も好きです。

 

youtu.be

 

脱線しましたが、ドラクエはキャラクター、音楽、どこをとっても「ドラクエ」と分かるところがすごいなといつも思っていました。

マリオでもそうですが、楽曲を聴くと遊んだことのないシリーズでも「マリオだ」「ドラクエだ」と不思議と分かるんです。

グラフィックも、敵キャラクターを見て「ドラクエだ」ってわかるでしょう。

そういうゲームを私も作りたい。

 

と言う気持ちでいつもゲームを作っています。

思い描いてるものを上手く形にできるかと言われると、全然できませんし、まだまだ勉強しなければいけないことも多いです。

でも、世の中の巨匠や神様とすら言われる人たちの作品に触れて感じる心の動きには敏感でありたいし、いつまでもそういった作品へ純粋な憧れを抱き続きたいと思います。

 

鳥山先生は日本での活躍は多くの方が知っているところですが、海外でもめちゃくちゃ認知度が高く、特にラテンアメリカでのドラゴンボールの人気は恐ろしいくらい。

以前マイクと言う友人がいまして、彼は北米出身でしたがめちゃくちゃドラゴンボールが大好きで、日本で山ほどグッズを買って帰国しました。

 

実はアニメはドラゴンボールよりDr.スランプアラレちゃんの方を好んで見ていまして。

ドラゴンボールは微妙に世代じゃなかったので、ちょっと上の兄ちゃんらがハマってた感じですね。

Dr.スランプアラレちゃんは、アメコミライクなキャラデザがめちゃくちゃキュートで、再放送をいつも楽しみにしていました。

子供の頃からファンションが好きだったので、アラレちゃんのお洒落な着こなしはたまりませんでした。

帽子被ってる女の子めちゃくちゃ好きなんですが、もしかするとここが出発点だったのかなと。

キャプアメ的な羽付き帽子とゴーグル、アンドロイド、ボーイッシュなカッコ可愛いファッションセンス。好きな要素が盛り沢山です。

 

ちなみにLIKEMAD_GAMESのマスコット・テスコ。

アラレちゃんがモデルのノイジーなキャラクターです。

 

 

鳥山先生から影響を受けた人たちが国境も世代も越えて、彼の死を悼み、そして感謝していると思います。

 

久々に描いてみました。

Dr.スランプアラレちゃん。

このデザインはいつ見ても完璧です。

 

 

【放送事故】1995年2月の生放送で元刑事カサイと死刑囚セディの関係が明るみに!?『Loose Lipsシリーズ』

トライモント市警の不祥事が生放送で……

1995年2月に放送された『ジェームズ空町の「ひみつのコールリンリンリン」』の番組内で、視聴者から匿名で衝撃のタレコミが!

 

youtu.be

 

 

この動画ではキャラクターを改めて紹介しています。

各キャラクターがどんな秘密を抱えているのか。

前作でのキャラクターに起きたことを番組形式で紹介してみました。

FAXでカサイとセディのいけない写真までタレコミされてます!

プレビューはThreadsで公開中!

投稿者: @likemad_games
Threadsで見る

 

1995年の番組『ジェームズ空町の「ひみつのコールリンリンリン」』

 

架空のテレビ番組ですが、もし1995年にタレコミチャンネルのようなものがあったらこんな感じだったのでしょうか?

番組のロゴデザインとサウンドロゴ、それっぽく作ってみました。

昭和?平成初期?あたりのイメージです。

 

この番組は日系人のジェームズ空町がMCの深夜のちょっとアングラ感ある、放送倫理にやや背いた番組…という設定です。

PTAから苦情が入るタイプの番組です。

 

昔のテレビ番組やCMがめちゃくちゃ好きでして。

ご存知かと思いますが私は70年代〜90年代あたりの文化に興味がありまして、音楽から車からファッション、大衆文化全般的に惹かれてしょうがない。

生まれる前の文化ではありますが、面白い!

知らないのになぜか「ノスタルジー」を感じるわけですが、これがエモさの正体なんでしょう。

 

好きな番組のひとつに世界の料理ショーがあります。

カナダで作られていた料理番組なんですが、日本では70年代後期に吹替版が流れていたそうです。

その吹替えが秀逸!

翻訳と吹替えの本気度が素晴らしくて、海外の文化やフリートークを日本人にも分かるように上手にローカライズされています。

ゲームでおなじみのローカライズですが、あの時代からスペシャリスト達によって異文化が海を越えて、世代すら越えて広まっていることに感動すら覚えます。

 

70年代と言いますか、昔特有の早口な芝居が面白いですね。

年々、日本語は音の数が減ってるなんて話がありまして、ゆったりとした話し方に変化しているようです。

200年ほど前に遡りますと、江戸っ子の江戸言葉なんか現代人が聞くと早口すぎて何を喋ってるのかわからないらしいです。

そこまで遡らなくても、昔のビートたけしの漫才なんかわかりやすいかもしれませんね。

 

まあ本当に今は昔のテレビ番組や音楽、あらゆる映像が手に入るいい時代になりました。

それでも体感するにはまだ足りない。VRにも最近興味を持ちまして、VR開発したいなぁなんて。

タイムマシンがあれば、一度でいいから70年代特に74〜78年を過ごしてみたいものですね。

 

70年代ヒット曲!

70年代と言えば、様々な洋楽がヒットしました。

David Bowieが好きですが、Simon & GarfunkelBilly Joelも思い浮かべます。

特にBilly Joelは、子供の頃からよく聴いていました。

これぞNYと言う洒落た楽曲が多く「Honesty」「Just The Way You Are」も素晴らしいとは思いますが、私が衝撃を受けたのはこの曲でした。

 

Billy Joel - The Stranger

口笛がなんとも哀愁を誘う。

格好いい!それだけで十分名曲!

youtu.be

あゝ、愛しいあの人【あなたの運命の人は…?『ウンメイドア』】

今週のお題「ほろ苦い思い出」

実は、ほろ苦い経験ってありそうでない津島です。

苦い経験、辛酸なめまくった経験しかないと言うくらい振り切った人生を歩んでいますので、ちょうどいいほろ苦さみたいなものは思い返してもないと言ったところです。

 

甘いか苦い!

まぁ、わかりやすい。それもまた人生。

 

はう!美空ひばり!?

そう思ったあなた、今夜……いえ、たった今「運命の人」に出会える魔法をかけておきました!

 

likemadgames.com

 

『ウンメイドア』をプレイして、あなただけの運命の人を見つけてください!

フリーゲームなので無料!

実況もOK!

気軽に遊んでみてください!

いろんな運命の人に出会えるよ!

 

 

ラブソング

世の中には星の数ほどラブソングがありますね。

ほろ苦く、切ないラブソング。

何があるかなぁと好きな曲を思い返してみました。

 

「…………」

 

ラブソングってあんまり聴いたことないかもしれないと言う衝撃の結果に!

たぶんラブソングだと認識していないだけかもしれません。

歌詞って全然見ないし、調べもしないから。

それとラブソングと呼ばれる曲はってバラードのイメージがあるので、バラードって聴かないなぁと。

さらに「ほろ苦い」なんて範囲を狭めると尚の事思いつかない。

 

なんて思っていましたが、毎日聴いてるじゃないかと!

1978年リリース、哲学的でインテリな男臭いこの曲!

 

『What You Won't Do For Love by BOBBY CALDWELL』

youtu.be

 

前に公式ブログで記事にもしました。

likemadgames.com

 

探してるような愛に誰しもが巡り会えるわけじゃない

それに気づいて僕は、戻ってきたんだ君のもとへ

愛のために僕はどこまでも、君の為ならなんでもするよ

 

そんな曲です。

愛のためではないですが、自作ゲーム『Loose Lips』の死刑囚セディも献身的といえるほど、カサイへと身を捧げて命までもその手に委ねようとしています。

愛の形やめぐり合わせってなんとも不思議ですよね。

 

youtu.be

【アップデート】ミニゲーム、2作品公開【Loose Lipsシリーズ】

Loose Lipsシリーズ・ゲームセットのアプデ

本日、アップデートでミニゲームを2本追加しました。

再ダウンロードにてパスコードを入手してプレイしてください。

 

詳細はこちら

ll.likemadgames.com

 

 

動作確認用の体験版はこちら

plicy.net

 

 

パスコードのみ、BOOTHで販売開始(100円)

likemad.booth.pm

 

 

トラブル続き

実は、余震で結構揺れが続いていまして、ものが落ちたり破損したわけではないのですが、突然吹き出したように家の設備や電化製品が壊れてしまいました。

買った時期は全然違います。でも同じタイミングでどれもこれも故障。

地震自体は家がひっくり返るくらいめちゃくちゃ揺れたので、影響が出てるとは思います。

 

本震ほどではないですが、揺れがなかなか収まらないですね。

被災はしていませんが揺れのせいか船酔いみたいな症状が続いていまして、それに色々買い替えたりしないといけなくて大変忙しかった。

地震保険には入ってますが、どこまでが地震の影響で壊れたのか証明できないので、どうしたもんかと途方に暮れています。

 

他にも別件で海外とのやり取りで行き違いがあって何度も書類を揃えないといけなかったり、ゲームの申請が通らなかったり。

なんか妙に重なるなぁと。

でも、それがようやく全部スッキリと片付いたので一息ついている所です。

 

今回も例に漏れず、いろんな方のいろんなご協力のお陰で事がうまく進みました!

いろんな所のいろんな皆さん、どうもありがとう!

 

本人確認の写真を撮ったら、友達に「霊が写ってる!」と驚かれるくらいこの時期は顔色が悪いですが、今シーズンも頑張って乗り切りたいと思います。

 

www.pixiv.net

大人になったね!20年前の2004年に流行ったあの曲!

新成人のみなさま、おめでとうございます

▲2024年一発目の落書き!脱毛サロン倒産続出のニュースを受けて…

 

私が18歳の頃は、バカを体現した存在だったことは間違いないと思います。

音楽に取り憑かれてましたので、ギター担いで下北沢でうろうろしてるような全身サブカルクソ野郎だったことは間違いないと言えるでしょう。

 

今でこそ成人は18歳ですが、私らの時代は20歳で成人。

今から20年の2004年に流行した曲をちょっと調べてみました。

 

最初に断っておきますが、邦楽にはあまり詳しくありません。

基本的に70年〜90年あたりの洋楽を好んで聴いてきた平成人です。

なぜか家族の誰も興味のない古い洋楽ばかりを聴いて育ちました。

そのせいで2004年あたりももちろん洋楽にかぶれてました。

 

 

2004年ヒット曲

 

1    瞳をとじて ⇒    平井堅    2004/04/28

youtu.be

映画『世界の中心で、愛をさけぶ』がヒットし、主題曲のこの曲もヒットしたと言うことでしょうね。

邦画も邦楽も興味がそんなにないので、流行ってたなぁとなんとなく覚えている感じです。

 

 

 

2    Sign ⇒    Mr.Children    2004/05/26

youtu.be

ミスチルって会社のおっさんが自分に酔いながら歌ってる。

そういうイメージを持っています。

ミスチルの曲もまともに聴いたことはありませんが『ニシエヒガシエ』は好きな曲です。

youtu.be

 

 


3    Jupiter ⇒    平原綾香    2003/12/17

youtu.be

原曲のホルストの(組曲「惑星」より)「木星」が有名ですね。

馴染みのあの曲に日本語の歌詞がついた所が口ずさみやすくて受けたのかな?

クラシックの日本語アレンジだと「キッスは目にして!」を思い出します。

 

youtu.be

 

 

 

4    花 ⇒    ORANGE RANGE    2004/10/20

youtu.be

CMか何かタイアップでよく聴いた記憶があります。

よくあるミクスチャー系J-popですね。素人っぽさが売りだったのかな。

 

 


5    掌/くるみ ⇒    Mr.Children    2003/11/19

youtu.be

この曲も聴いたことあります。

ミスチルの全盛期からはだいぶあとだとは思いますが、上でも書きましたが、当時の現役世代が買い支えていたんでしょうね。CD、着うた等。

この時代は既に着うた配信でも一定の利益が出てたはず。

 

今、この「掌」を聴いて、ちょっとミスチルに興味出てきました!

面白い曲ですね。

 

 

6    かたちあるもの ⇒    柴咲コウ    2004/08/11

youtu.be

ドラマ「世界の中心で、愛をさけぶ」の主題歌。

柴咲コウさんが名古屋でなんかやってた時からちょくちょく「歌上手い」と話は聴いてましたが、こんなに上手いとは!と思ってました。

柴咲コウさんの歌が結構好きです。KOH+ KISSしても可愛いです。

 

youtu.be

 

 


7    ロコローション ⇒    ORANGE RANGE    2004/06/09

youtu.be

これも「ロコ・モーション」のカバーですね。

カバーは原曲越えられないと思ってる原曲至上主義者なので、Little Evaが歌う曲が一番好きです。

 

 


8    君こそスターだ/夢に消えたジュリア ⇒    サザンオールスターズ    2004/07/21

youtu.be

サザンオールスターズはどれが桑田名義でどれがサザン名義かよくわかっていませんが「あなただけを 〜Summer Heartbreak〜」と言う曲が好きです。

この曲はアテネ五輪の日本代表選手の応援歌だったみたいですね。

この年のオリンピックは金メダリストの北島康介さんが「チョー気持ちいい」と言った年でもあります。

気持ちよかったでしょうね。

 

 


9    桜 ⇒    河口恭吾    2003/12/10

youtu.be

The・一発屋

個人的に河口恭吾に思うことが色々ありまして、いまだに名前が出ると仲間内では「あ〜、あいつ」と言う感じで語られる。人間、誠実に生きたいものですね。

 

 


10    Mickey ⇒    Gorie with Jasmine&Joann    2004/09/08

youtu.be

この曲も70年代にトニー・バジルが歌っていた「Mickey」のカバーです。

Top10に3曲もカバーがランクインしてるんですね。

でも、この曲だけは原曲を越えたとこの私が認めます。

 

あげましょうか。

「2024年に津島が選ぶ2004年年間トップ賞」

 

この曲は踊れる!いい曲!踊れる曲はいい曲だ!

 

11位以降はこちら!

引用:2004年間シングルヒット曲(平成16年)【PRiVATE LiFE】年間ランキング

https://entamedata.web.fc2.com/music/hit_music2004.html

 

ゲームは今週から来週にはアップデートできそうです!

youtu.be

 

今、色々情報の更新をしたり、準備しています!

今回のセールで新たにご購入してくださった方も、これまで買ってすでに持ってくれている方もアップデート後の再ダウンロードで2本のミニゲームが遊べます!

 

【一年ぶりの大セール】2/14まで80%off

likemadgames.com

 

ci-en.net

津島の2023年、終わる!

本年もお世話になりました

もう終わりだよ!!!

何やってんだ!!!

 

まずはお詫び申し上げます。

2023年、最後の最後で大変な事実に気づき、早急に対応させていただきました。

購入特典についてです。

 

詳しくは公式サイトにてご確認のほどよろしくお願いします。

likemadgames.com

 

最後の最後までこれです。

だけど明るい面を見るならば、気づけただけでもマシだったと思います。

 

いつから削除となっていたのか。

データ管理の難しさを改めて感じています。

言い訳になってしまいますが、非常に苦手なんですよね。

間違ってゲームプロジェクトごと削除してしまうことも多々あり、気をつけているのですが難しいです。

 

さて、今年も色々ありました。

その中でも気になったエピソードを上げてみたいと思います。

 

 

 

ホグレガ

youtu.be

今年を代表するゲームとなりました。

まさかサイコ野郎が主人公のゲームだったとは。

蓋を開けるまで想像もしていませんでした。

 

ホグワーツ魔法魔術学校と言うことで、普段はおっさんが主人公のゲームばかり遊んでいますが、久々に少年でロールプレイ。10代の頃を思い出しました。

 

あのなんか絶妙にややこしい人間関係が、小さな世界に生きている子どもらしい気がしました。

私自身は、あんなふうに抱えている悩みや自分の家庭について親友にも話すことはなかったので、彼らの深い付き合いにBLの雰囲気を感じました。

特に異性関係の話があまり出ないから、より一層BLの雰囲気を感じたんだと思います。

正直、高校生の頃なんてセックスとセックスと音楽とセックスのことばかりですから。

人殺しで青春謳歌とは、いやぁ随分と健全だなぁ!

 

勢い余って制作したホグレガ二次創作ゲーム

likemadcandy.wixsite.com

 

 

セディの声優・神宮厚生さん

なんかね、あだ名なのかな。

それともザギンでシースー的な業界用語なのかもしれませんが、

今年から突如「島津さん」と呼ばれるようになりまして。

 

最初は間違ってるのかと思ってやんわりと「津島ですよ」とお伝えしてみたところ、相変わらず「島津さん」と呼ばれるので、これはあだ名だろうと。

親しみを込めていただいてるんだと思います。

 

あだ名と言うのか、親しい人は「ユキさん」と呼んでくれます。

中には「ツッシー」もいます。

だから「島津さん」はなかなか新しい、他と被らないあだ名なので、もし仮に仮にですが彼が私のファンだったとしたら、ちょっと頭一つ抜けたなと笑

もし推しに注目して欲しいと言う人がいたら、他の人は呼んでないあだ名をつけるのも一つの手かもしれません。

 

せっかくなら、私も「宮神さん」って呼んだ方がいいんでしょうか。

業界人っぽいな!

 

 

車、故障

これは、笑えない出来事でした。

オーバーヒート起こしかけて、真夏に灼熱の車内で死にかけましたので。

 

原因の特定だけでも通常の倍の時間がかかり、その結果「経年劣化」と言うことで片付けられたけど、明らかにおかしい話で。

伏せますが、このメーカー特有の故障らしいです。なんか臭えな!

使ってる部品の問題なのでは?と、今月事故死のニュースを見て思いました。

でもリコールまだ出てないんですよね。

危うく死にかけたと言うのにな!

 

と言うことで、死にたくないので他メーカーの車に買い換えようと思ったはいいけど、納期が大問題。半年、1年待ちが普通ってことで、さすがにどうしようかと。

 

毎日乗るもんじゃないけど運搬には車が必須なのでね。

来年は絶対車を買い替えると決めてディーラーに行く時間がなくて終わりそうな予感だけヒシヒシと感じています。

 

 

初ホラゲ「怪奇なレンズ〜旅館警備員の報酬〜」

初ホラゲを制作!

ホラゲで遊んだことがなく、実はホラーそのものに興味もないので、ホラゲを作ろうと思ったことはなかったんですが「怖いゲーム作ってください」と以前リクエストをいただいてましたので制作してみました。

 

ホラゲのお決まりがことごとくわからないので、サスペンス度マックスのホラゲが仕上がりました。

 

それと、各位色々とすみませんでした。

まさか怒りが湧くほど怖ろしいと感じる人がいるとは思っておらず、ブチギレられてしまいました。もうね、想像以上のお怒り。

でもホラゲですし、注意書きもしっかり出していますので、創作物として楽しんでもらいたいと思います!

 

ゲームは無料!

likemadgames.com

 

 

X(旧Twitter

ブロックしてもブロックしても湧いてくるエロゾンビ達。

フォローもしてないし、ミュートしてもTLに流れてくる謎の集団。

 

親しくさせていただいてるクリエイターの方も怒ってましたが、ブロックしてる人のツイートがTLに流れてくるって。

自分も何がどうなったのか、いつからかTLに知らん人のツイートがめっちゃくちゃ流れてくるようになりまして。

 

フォローしてないアカウント、それもゲームのことボロカスに言ってるツイートが選別されたかのように流れてくるので、最終的にブロックしましたが。

いやいや、やめろよと笑

 

あれ、こっちに流れてないと思ってるんじゃないかな?

まさか流れてるなんて気づいてないと思います。

めちゃくちゃダイレクトに届けてきますからね。

 

鍵かけてようが、ブロックしてようが、インターネット上に流したものなんてシステムの不具合で簡単に漏れますから。

リアルで直接本人に言えないことはネット上には書かない方がいいんじゃないでしょうか。

 

今年は脱Twitterに成功!

不便なサービスを使うことをやめた。

できそうでできなかったことですが、ちょっとスッキリとしました。

 

LIKEMAD_GAMESの公式アカウントはありますが、個人で使うことはおそらく今後はないと思います。

 

 

2023年、終わる!

今年も色々ありましたし、ありすぎましたが、来年から新時代に変わっていくだろうとそんな予感がしています。

2024年は新時代への移行期間、2025年からは新時代の幕開け。

そんなことをなんとなく感じます。

 

生活や常識、ありとあらゆるものが変わってしまうのかもしれません。

それでも普遍的なものはあるし、伝統や重みある文化など大切にしたいものは数多く存在します。

 

愛。これだけは変わらずに抱き続けたいと思います!

私は愛の戦士レインボーマン!死ね!死ね!

 

そして、愛の拳士・中谷選手!

いよいよバンタム転向!来年も応援しています!

2024年はロスでしっかりバンタムの体を作って、まずはサンティアゴ戦でいい試合を見せて欲しいと願ってます!

エストラーダも視野に入ってくると思いますので。

 

そして、制作中のゲーム『Loose Lips(SIDE:foggy_dawn)』を必ずお届けします!

 

youtu.be

「Private eyes」と言う名曲が『Loose Lipsシリーズ』を生んだ!

【悲報】ダリル・ホールがジョン・オーツに一時的接近禁止命令

毎朝流す曲の一つが、ホール&オーツの「Private eyes」

これがめちゃくちゃ好きで、取り憑かれたように毎朝聴いています。

 

youtu.be

 

この曲がなければ、というのは大げさですが、Loose Lipsシリーズに影響を与えてる曲でもあります。いつか設定集に書いた記憶が。

 

他にもいい曲はありますが、この曲の持つ軽快さとポップスとしての完成度の高さが気に入っています。

 

「Kiss on My List」の一部メロディラインと似てるんですが、「Private eyes」の方が完成している、そう!これ!と言いたくなる曲です。

 

今まさに来日中のダリル・ホール!

www.creativeman.co.jp

 

突然ですが今朝、悲しいニュースが入ってきました。

何があったのか、パートナーであるジョン・オーツをダリル・ホールが裁判所に「一時的な接近禁止命令」を申請したと。

 

本当なのかな。炎上マーケティングだということはないですか?

70歳を過ぎた今更揉めるなんてことあるんですね。

支払いや契約の問題っぽいですが、残念です。

 

先日、ダリル・ホールがカバーしたDavid Bowieの「Heroes」の動画が公開されました。ロバート・フリップが参加しています!

youtu.be

無駄なことしようぜ

生きたカニを両手に抱えた津島ユキヒロ

数日前、昼飯食べようと思って外出たらね、両手に生きたカニを持ってたんですよ。

もうびっくりですね。

まさか活ガニを持って帰ることになるなんて誰が想像できますか?

 

活ガニだからさ、真水に突っ込むでしょう。

甲羅洗うでしょう。

それで「命、いただきます」って挨拶するでしょう。

そのあとふんどし外して、割って沸騰したお湯に突っ込むでしょう。

味噌いれるでしょう。出汁でるでしょう。

どんぶりに味噌ラーメンの素ちょっと入れるでしょう。

別の鍋で麺茹でるでしょう。

カニ味噌ラーメン完成するでしょう。

もちろんカニも食べるでしょう。

 

お昼にまさかカニを食べる事になるとは思ってなかったですよ。

でも活ガニ2杯で500円だったから。

小さいサイズのですけど。

美味しかったです🦀

 

計画にないことをする

  • 計画にないことをする
  • 無駄なことをする

 

この辺りを大事にして過ごしています。

 

インスタントで省エネな生き方を強いられる社会じゃないですか。

他人の時間を奪うのも嫌だし、奪われるのも嫌だし。

仕事だと特にそれが顕著になる。

 

でものんびりしないといけないなと思って。実際、倒れちゃうし。入院費も高いし。

気をつけないとのんびりしないので、のんびりしようと言う意味を込めて、あえて手間のかかることや想定外のことをするようにしています。

 

実際、そういう時って結局時間をかける事が正解だったりするんですよ。

焦ってもどうにもならないってことを思い知らされます。

 

カニもそう。

カニを真水でどうにかするまで、調理できませんから。

料理は基本的にそういうところがありますね。

だから疲れてる時や忙しい時ほど、信じられないくらい料理をします。

そうすると精神も頭もなんだか落ち着くんですよ。

 

最近少し時間に余裕ができまして、Ci-en記事の下書きも書き終わりました。

皆さんもたまにはのんびりとカニを持って帰りましょう。

 

youtu.be

 

AIが考える両手にカニを持った津島ユキヒロシリーズ

I Have a Dream『クラファン成功!自作ゲームの無料公開』

今週のお題「夢」

ずっと見ている夢の話。

自作ゲームについて、ステージごとに夢がありました。

 

ゲームを初めて作った頃

遊んでもらいたい!

実況してもらいたい!

 

ゲーム制作が楽しくなって来た頃

コンテストで賞をもらいたい!

雑誌に掲載されたい!

 

コンテストで優秀賞をもらい雑誌掲載された頃

海外の人にも遊んでもらいたい!

販売してみたい!

 

海外の企業と契約してゲームの販売がはじまった頃

ゲーム制作だけで生活してみたい!

 

こんなふうにステージごとに夢もステップアップしてきました。

今は2022年にクラファンが成功した自作ゲーム『Loose Lips(SIDE:foggy_dawn)の無料公開』に向けて取り組んでいます。

 

ll.likemadgames.com

 

父親が超ゲーマーで、シーズンオフや遠征がない時はずっと家でゲームをしていたので横でプレイを見ていました。でも自分で遊ぶことはほとんどなく、ゲームと言えば「友達と遊ぶもの」という感覚でした。

一人で家でシコシコゲームをするなんて、当時の私には信じられないことでした。

 

それが一回死んだ時にリハビリの関係で、はじめてゲーム機をプレゼントしてもらい、そこからリハビリを兼ねてゲームをプレイすることに。

思いもよらない出来事がきっかけでゲームの魅力にすっかりとハマり、ついには自作し販売するまでに至りました。

 

人生は何が起きるかわかりません。

だけど、どん底に落ちたとしてもその場所で「面白い!楽しい!」を見つけると不思議なほどに開けてゆきます。

そして、周りの方が手を差し伸べてくださり、手助けやパワーをもらって、一歩一歩夢への実現に向けて動いていくことができます。

今はまさにその最中。

2024年の無料公開に向けて、毎日少しずつ制作しています。

 

暗い出来事や閉塞感で辛いことが多い世の中ですが、それでも夢を見ることのできる世界は素晴らしいと感じます。

 

Louis Armstrong - What A Wonderful World

youtu.be

 

likemad.booth.pm

思いがけず、パンツ「3枚」買った話

あの店員さんがすごい!パンツ屋の買わせ上手!

唐突ですが、おパンツ。

大事な股間を守る装備品。

 

私はよく失くします。

月1の頻度で失くします。

 

友人が泊まりに来た時に間違えて穿いて帰ったり。

そもそもどこかにしまい込んで探し出せなかったり。

 

原因は、パンツが黒いから!

黒いパンツばかりを無意識に買ってしまって、タンスの奥にしまったが最後。

オシャレな間接照明ばかりの自宅では暗くて探し出せないこともしばしば。

 

それに基本的にみんな似たようなパンツを穿いています。

黒とかグレーの無難パンツ。

これが白ブリーフなら誰も間違えないだろうなぁと冗談で考えていましたが、そうか!と。

 

誰とも被らない、暗くても見つけやすいパンツを買えばいいじゃん!

と言うことで、パンツを買いにパンツ屋さんへ。

 

正確にはパンツだけを売ってるわけじゃなくて下着屋です。

男女のスポーティーな下着が販売されてる店。

 

私は迷うことなくおパンツの棚へ向かい、白ブリーフを穿けるような度胸はなく、ど派手なおパンツ2枚を悩みながらも手にした。

 

一枚はショッキングピンク、もう一枚は鮮やかなブルー。

これならもう誰も間違えず、暗い場所でも見つけやすいだろう。

そんなことを考えながらレジへと向かい、おパンツを2枚買うことに決めた。

 

「2枚でいいんですか?」

 

突然レジのお姉さんに話しかけられた。

まさか、このお姉さんは私がいっっっっっつもおパンツを失くすことを知っていて、2枚で足りるのかと話しかけてきたんだろうか。

それとも背後に2体ほど全裸のおっさんの霊でもいるのだろうか。

そんなことを考えた。

 

私が何も言えずにいると「今なら3枚買うと30%offです」と。

なるほど!それはなんかお得だ!どうせまた失くすし!

私は「もう一枚選んできます!」とお姉さんにパンツ2枚を預け、もう一枚を選びに旅立った。

 

ショッキングピンク、ライトブルー。

それに負けないど派手なパンツ。競ってるわけじゃないけど。

 

レジでお姉さんが待っているのであまり長時間悩むことはできず、私は目についたこの世で一番ど派手なパンツを選んだ。

 

蛍光イエロー。

 

まさか3枚もパンツを買うことになるとは思っていませんでした。

レジのお姉さんのナイスアシスト。

と言うより、商売上手。

 

 

▲ ここに「心に残る店員さんとのお買い物のエピソード」を書こう

 

パンツをよく失くす私が制作したゲーム

youtu.be